次󠄁頁前󠄁頁目次󠄁全󠄁體目次󠄁ホームページ

四-二十三 外國地名・人名の取調󠄁及󠄁󠄁び『言文一致論集』

 文部省は三十五年二月󠄁十二日、坪󠄁井九馬三、神保小虎など數名を「外國地名及󠄁󠄁人名ノ稱ヘ方及󠄁󠄁書キ方取調󠄁委員」に任命し、十一月󠄁十五日官報に七項目から成󠄁る調󠄁査方針を揭げた。その一例を示せば「外國の地名及󠄁󠄁人名ニシテ我國ニ於テ襲用シタル稱ヘ方アルトキハ成󠄁ルヘク變更ヲ加ヘス」「支那󠄁本部及󠄁󠄁朝󠄁鮮ノ地名及󠄁󠄁人名ノ稱ヘ方ハ舊來ノ字音󠄁ニ據ル」となる。

 同三十五年五月󠄁、帝󠄁國敎育會內の「言文一致會」は、同會における數囘の演說會の速󠄁記と諸家の言文一致論とを編󠄁纂して『言文一致論集』を刊行した。辻󠄁新次󠄁はその「序」において

*中には言文一致といふと、丸で漢字や文語を排斥するかの樣に思つてをる人がある。倂し吾輩の主󠄁張する言文一致の趣意󠄁では、國民に一番廣く通󠄁用し且つ國民が日常使つてをる言葉でさへあれば、漢語でも梵語でも英・佛・獨語でも、雅󠄂語でも俗語でも毛嫌󠄁ひなしに之を同化󠄁し融和して我國語を富まさうとするのである。

と述󠄁べてゐる。本書には、菊池大麓、坪󠄁井正五郞、井上哲次󠄁郞、加藤󠄁弘之、新渡戶稻造󠄁、梅謙󠄁二郞、白鳥庫吉、エルンスト・エドワーヅ、後藤󠄁牧太、中井喜太郞、井上豐太郞、岡部精一、前󠄁島密、三輪田眞佐子、大槻文彥などの意󠄁見が收められてゐる。


次󠄁頁前󠄁頁目次󠄁全󠄁體目次󠄁ホームページ