次󠄁頁前󠄁頁目次󠄁全󠄁體目次󠄁ホームページ

七-二十四 小泉信三の「日本語」

 昭和二十八年二月󠄁、小泉信三は『文藝春秋』に「日本語」を發表し「吾々はもつと日本語といふものを大切に扱󠄁はなければならぬ」「近󠄁年、文化󠄁財の保護といふことが重視されてゐるが、吾々の護るべき第一の文化󠄁財は、日本語そのものでなければならぬ筈と思ふ」と述󠄁べ、次󠄁いで

*吾々は過󠄁去の時代に向つて語り、未來の時代から聽くといふことは、出來ない。けれども、過󠄁去の時代に書かれたものを讀み、未來の人に讀まれるものを書くといふことは、出來る。さうして、それが文字といふものを有する人類の、至大の幸福に數へられる。*この點からいふと、國語の連續性不變性が望󠄂ましいといふ結論が出て來る。同時に、語られる言語とが、或る程󠄁度離れるといふことを承認󠄁する理由も立つであらう。

と論じ、假名遣󠄁問題を白紙に戾すことを主󠄁張すると共に、改定の時期󠄁が不適󠄁當であつたことを指摘してゐる。また漢字問題については

*數學記號も、それを知らないものには厄介であり、知つたものにはこの上もなく調󠄁法である。+、-、×、÷、√、Nn、dx/dy、=等々の記號はどれも發音󠄁を現さず、日本人、イギリス人、フランス人、ドイツ人等々は、どれもそれぞれの國語を以てその意󠄁味を現す讀み方をしてゐる。若しも文字は發音󠄁を記すをよしとし、意󠄁味を現すは正道󠄁でないとするならば、數學記號は明󠄁らかにその要󠄁求と相反する。而かもこの一種の文字のある爲めに、人はどれ程󠄁その思考と表現とを助けられ、進󠄁められることか。數學記號も數學式も、共に一種の文字又は文章であつて數學式に現されてゐることは、强ひて普通󠄁の文章に書き直して直せぬことはない。けれども、それはどんな長たらしい、煩はしいものになるであらう。*私は漢字と數學記號とを同視するのではないが、小さい面積に多くの意󠄁味を現すに適󠄁した漢字漢語は、數學記號に類する一面があり、その限りに於て吾々の思考と表現とを簡約󠄁化󠄁し促進󠄁する功德のあることを看過󠄁すべきでない。

と論じてゐる。


次󠄁頁前󠄁頁目次󠄁全󠄁體目次󠄁ホームページ